【人にも地球にも優しい消費】
IUU(違法・無報告・無規制)漁業にひそむ 奴隷労働を扱ったドキュメンタリー映画 【ゴースト・フリート】https://unitedpeople.jp/ghost/ ファッションや漁業様々な業界にはびこる悪質な労働の実態
私のHPでも以前より紹介している「ザ・トゥルー・コスト ファストファッション真の代償」https://www.harumi-noda.com/general-6IUU
のように、安い製品の裏にはその理由があります。 下請け会社を経営していた両親の苦労、
私が勤めたアパレル業界、
いつも泣くのは下請け工場という現実に疑問を持ち フェアートレード(公正な貿易)を行うNGOに参加するようになりました。 すべての安い製品が悪い状況で作られた物とは限りませんが、 改め、「何故安いのか?」と、その背景も意識し、私のリーフレットでも紹介している 【地球に優しい消費5R】など、ますます私たち一人ひとりの消費はとても重要と考えます。 今年の3月環境農政常任委員会では、映画のコメントでもかかれていた「MSC・ASC認証ラベルのついた「サステナブル・