top of page
検索


「こども家庭庁」について意見交換しました
昨年12月、政府は子どもに関する諸政策の司令塔となる「こども家庭庁」の基本方針をまとめ、今後詳細を詰めた上で、今年の通常国会に同庁設置法案を提出する方針です。 そのことを踏まえ、本日、立憲民主党神奈川県所属女性議員において、関連法案についてのオンラインヒアリングが開催されま...
野田 はるみ
2022年2月10日読了時間: 1分


【立憲民主党代表選挙2021】
今回の代表選挙は、これまでの課題に真摯に向き合い、多くの国民の信頼を再度しっかりと集めていくため、新たな機会と考え、私も投票するにあたり各候補の主張、方向性確認しております。 ジェンダー平等と多様性を信条とする立憲民主党としては、西村ちなみ 衆議院議員...
野田 はるみ
2021年11月22日読了時間: 2分


10月は食品ロス削減「世界食料デー」月間
10月は食品ロス削減 「世界食料デー」月間 そちらのポスター、我が会派控え室にもあります! 県庁では再度 フードドライブ が開催されました。 そして、 映画をよりよい未来のために、 社会の課題解決のきっかけに取組む ユナイテッドピープル の 長編ドキュメンタリー映画...
野田 はるみ
2021年10月25日読了時間: 1分


中谷 一馬 衆議院議員政治活動10周年レセプション開催
中谷 一馬 衆議院議員 政治活動10周年レセプションが開催 県連から阿部 知子代表 あおやぎ 陽一郎幹事長 早稲田 ゆき衆議院議員 他、ジャーナリスト田原総一郎氏 須藤元気参議院議員 國光宏尚氏らの パネルディスカッションは 脱炭素、エネルギー、財政など...
野田 はるみ
2021年10月7日読了時間: 1分


SYOKU-YABO農園にて意見交換会
本日は農園レストラン良く利用させて頂く SYOKU-YABO農園 にて、 私と 早稲田衆議院議員 オーナーヤスさん、げんこつや石坂さんと 様々な課題について意見交換 今の政治に対する熱い思いや要望 また、厳しいご意見もお聞きすることができました! ありがとうございました。...
野田 はるみ
2021年9月24日読了時間: 1分


寒川町議会選応援 茂内(しげない)ひさよ氏
寒川町議会議員選挙。 現職の小泉しゅうすけさんと共に立憲民主党の公認候補、今回初チャレンジとなる「茂内ひさよ」さん。 生粋の寒川人で2人のお子さんの母として、またピアノ教室の先生として活動されてこられた、身近な寒川の皆さまの声を届けられる候補者です。政治の世界にはもっと女性...
野田 はるみ
2021年2月2日読了時間: 1分


寒川町議選 小泉しゅうすけ氏出陣式へ
寒川町議会議員選挙が始まりました。 小泉しゅうすけ さんの二期目の挑戦! 本日の出陣式に参加してきました。 これまで真面目に寒川町のために取り組んできた小泉さん、阿部知子衆議院議員の元秘書で町民の皆さんのために取り組んできました。...
野田 はるみ
2021年2月1日読了時間: 1分


寒川町議会選、小泉しゅうすけ氏応援へ
昨日は雨と風が冷たい寒川でしたが、2/2告示の寒川町議会議員選挙に向けて、現職の小泉しゅうすけさんの応援をすとう議員、佐々木議員と共に立憲民主党広報宣伝カーで回りました! このコロナ禍でよりいっそう命と暮らしを守り、誰ひとり取り残さないきめ細やかな政治が、特に地方自治体では...
野田 はるみ
2021年1月28日読了時間: 1分


協力金(第5弾)案内動画公開しました
新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金 第5弾は神奈川県全域対象です! 先週より、市内の飲食店に説明させていただく中、把握されていない方が多く、急遽動画を作成しました。 【問い合せ先】 ※ 動画中の問合せ先から変更になりました...
野田 はるみ
2021年1月19日読了時間: 1分


コロナ禍の女性支援について勉強会
本日は朝から事務所で作業。 協力金に関する情報動画作成から、地域要望など打ち合わせ諸々。 その間、立憲民主党ジェンダー平等推進本部主催【コロナ禍の女性支援について】の勉強会に参加。 内閣府より「コロナ禍の女性への影響」について。...
野田 はるみ
2021年1月19日読了時間: 2分


ともに生きる社会かながわ推進特別委員会
本日は『ともに生きる社会かながわ推進特別委員会』が開催され、下記2項目について質問に立ちました。 障がい及び障がい者の理解促進 障がいのある方の暮らし方は自宅、施設、グループホーム、重度訪問介護での自立があります。 私自身、グループホームでのボランテイア経験から障がいの様々...
野田 はるみ
2020年12月10日読了時間: 2分


障がい・難病PTヒアリング中継 11/30 16:30~
12月3日から9日まで「障害者週間」が始まるのに先立ち、立憲民主党 つながる本部、障がい・難病PTは共同で、障がいや難病と共に生きる皆さんが、新型コロナウイルス感染症拡大のもとでのご苦労など、Zoom等でヒアリングを実施します。...
野田 はるみ
2020年11月26日読了時間: 1分


第3回定例会後半スタート
本日から第3回定例会後半が始まりました。 11月補正予算は新型コロナウイルス感染症の対策など約309億2514万円、他の条例の改正など30件が上程、その後審査、討論、採決となり先ほど散会。 長い1日の合間、横須賀の木下市議が来庁。...
野田 はるみ
2020年11月24日読了時間: 1分


環境科学センター視察
本日は、環境農政常任旧&新委員、立憲市議・町議数名と共に環境科学センターを視察。 「環境監視」「調査研究」「環境学習」+気候変動適応の推進事業として気候変動適応センター が2019年4月設置された県の科学技術拠点。昨年末は一般向けにガイド付き見学ツアーも開催されていました。...
野田 はるみ
2020年11月12日読了時間: 2分


なぜ君は総理大臣になれないのか
なぜ君は総理大臣になれないのか 立憲民主党所属 小川淳也衆議院議員、元総務大臣政務官/元旧立憲民主党代表特別補佐 の17年間を追ったドキュメンタリーを鑑賞。 「情熱大陸」「ザ・ノンフィクション」など、数多くのドキュメンタリーを手がけている大島新監督にもご挨拶させていただきま...
野田 はるみ
2020年10月17日読了時間: 2分


座間市市議選 安海のぞみさん応援
座間市議会議員選挙の最終日! 立憲民主党公認の、安海のぞみ さんの応援に行ってきました!! 立憲民主党にとっても、新党結成後最初の選挙となり、神奈川県各地からも仲間が集まりました。 福祉関係の経験と実績の中、3期12年、現場を知り未だまだ現状の改革へと挑戦です。...
野田 はるみ
2020年9月18日読了時間: 1分


OCスプレー訓練 質問主意書提出
神奈川県議会6月の一般質問において「日米地位協定の改定」について知事へ質問。 知事からは「今後も、基地に起因する様々な課題を抜本的に解決するため、渉外知事会の会長として、日米地位協定の改定に向け、全力で取り組んでまいります」という大変前向きな答弁を頂いておりました。...
野田 はるみ
2020年9月18日読了時間: 1分


女性の参画が政治を変える
本日、枝野代表はクォータ制を推進する会 やフェミニスト議員連盟 などの女性団体や大学生の皆さんから パリテ や セクハラ防止 など ジェンダー平等社会 を実現するための議論をされました。 世界の女性国会議員。 2019年調査では日本は193か国中164位。...
野田 はるみ
2020年9月5日読了時間: 1分


立憲民主党 神奈川県連合 臨時大会
本日は、 立憲民主党神奈川県連合臨時大会が開催。 現県連組織を解散し新党結成に向かうことが決定されました。 大会議事進行にあたり 青柳幹事長より議長の指名を受け、議案の承認の進行から報告をさせて頂きました! 大会後、県連合研修会、立憲政治塾も開催されました。...
野田 はるみ
2020年8月28日読了時間: 1分


ひとり親支援 コロナ困窮子ども支援法案 提出(立憲民主党)
コロナ困窮子ども支援法案 先日のこども食堂でも強く感じた、自粛生活で収入が減るひとり親家庭など、最も弱い立場の人に強くでているしわ寄せ。 緊急事態宣言が解除されても影響は当分続くのではないかと思われます。 その対策が求められる中、立憲野党は子ども困窮支援法案を衆議院に提出し...
野田 はるみ
2020年5月22日読了時間: 1分
bottom of page