神奈川県議会令和5年第1定例会回
#厚生常任委員会 において最後の質疑を行いました。 コロナ関連の医療から福祉全般、子ども、女性関連など多くの議案や課題が多く、非常に学びも多い委員会でした。 私からは以下6項目取り上げました。 【#かながわ健康プラン21】について...
神奈川県議会令和5年第1定例会回
12月委員会質疑
Run伴+三浦半島
横須賀@ねんりんピックかながわ
多世代共生タウンShare金沢
富山まちなか総合ケアセンター視察
地域密着型通所介護施設
かながわ 男女共同参画推進プラン 改定素案
災害時における要配慮者支援マニュアル作成指針の改正
生活困窮者 の方への支援【NPO さーくる横須賀】
老後を「自分でデザインする」
【ジェンダ―平等を実現しよう】
「経済活性化特別委員会」にて「若者、中高齢者、障がい者の就業支援と労働環境」に関する質疑を行いました
まちづくりと一体になった公共政策の必要性
「生活困窮者対策推進本部」が11月22日設置されました
【決算特別委員会】質疑4日目/民生費 から「児童虐待防止対策」「DV対策事業」「高齢者福祉事業、認知症施策」の3項目質疑いたしました
「種を植えるのはひとりひとり」
「高齢になっても活躍できる社会づくり」と「三浦半島活性化」
「SDGsWEEK」小さなアクションから
介護と医療の連携について