top of page
検索


エコルシェSTAND
試飲会にお招きいただきました!フードロス削減×ゼロウェイスト なキッチンカー、 そちらでは主にスムージなどドリンクが中心。メニューのひとつバナナジュースで使用するのは フィリピンで栽培されている。無農薬かつ防腐剤も使用されていない「パランゴンバナナ」のいわゆる規格外。一日に...
野田 はるみ
2023年8月9日読了時間: 1分


海のこと
三浦半島の海の研究者に聞く「海のこと」 自然・社会・心と身体・コミュニュテイーの循環とは様々な分野で活躍される女性研究者の対談動画。 私の友人が企画制作に携わり、 改めて地元の海洋文化や地域文化への意識も深りました! 「海の日」WEEK...
野田 はるみ
2023年8月3日読了時間: 1分


山と海のつながり
今月に入り、九州地方での大雨による土砂災害、さらには38.0℃という体温超えの危険な災害級の暑さが続く我が国。 ここ数年、気候変動 が加速、特に熱中症などは高齢者や身寄りのない人、さらに経済的に困窮している“社会的弱者”の方への影響や被害が深刻です。...
野田 はるみ
2023年7月26日読了時間: 2分


秋谷神明社御祭禮
令和5年三浦半島、地元の『秋谷神明社御祭禮』 7日は宵宮、今日は本祭り、子供神輿、女神輿、男神輿が町内を巡り、 最後は海へ!人々の熱い気合!懐かしい友人、知人との再開! 祭り本来の目的「神様に感謝する」町内の人々と共に 楽しい祭りが還ってきました #横須賀 #秋谷 #久留和...
野田 はるみ
2023年7月20日読了時間: 1分


よこすか「若い世代の主張!」~聞いてみて、話してみて、未来のよこすかを一緒に考える~
定員30名は若者から高齢者など幅広い年代、様々な職種の方が参加。 今回の登壇者は、以前お会いしていた横須賀市役所職員でもあり副業として一般社団法人 KAKEHASHI を運営されている代表の高橋正和さん。 2020年に法人を立上げ、その際にもお話は伺っていましたが、現在の新...
野田 はるみ
2023年7月8日読了時間: 1分


未来世代法
私たちの手でつくる【未来世代法】日本版。先日、ずしグリーンライフフェスでの フューチャーデザインワークショップに参加 https://futuregenerations.jp/ 〜次の未来への第一歩〜として、国内外で広がる【気候市民会議】...
野田 はるみ
2023年7月7日読了時間: 1分


秋谷海岸
船を繋いでいたロープ 台風で切れてしまったのか 切ってそのまま海に捨てられたのかは不明ですが、海岸にたどり着きそのまま砂浜に埋まって掘り起こし撤去!と思いきや、 重量が凄くて先ずはチェンソーでカットからの処理。 県内 海岸清掃 に携わる「かながわ海岸美化財団 」の方や、...
野田 はるみ
2023年7月7日読了時間: 1分


プラゴミ
気持ち良い朝、久々に早朝の海散歩。透明度もまだ高く、ゆったり気分と思いきや プカプカ白い物体達驚きの医療用も拾い上げ海の季節はプラゴミも増加と 悲しい現実も感じてしまいます。 「かながわプラごみゼロ宣言」を掲げる神奈川。真の SDGs未来都市 となれるのか #横須賀...
野田 はるみ
2023年7月1日読了時間: 1分


studioCOOCA
2019年に伺ってから久々の訪問。 代表の関根さんはじめ施設長の方やメンバーの方といろいろ 物が溢れる世の中に抱く思いから、今後の展望なども伺うことができました。 アートとケアをキーワードに、生活介護と 就労継続支援B型...
野田 はるみ
2023年6月28日読了時間: 1分


フューチャーデザインワークショップ
午前中は 未来世代法 のオンラインセッションに参加 午後は ずしグリーンライフフェスティバル へ! たくさん収穫のあった1日になりました。 グループセッションでは、桐ケ谷市長、フェスに出店されているアロマセラピスト三絵さんと高校1年Kさんの4人でのグループセッション...
野田 はるみ
2023年6月22日読了時間: 1分


サティシュクマール
10年以上前かと思われます。 現代を代表する エコロジー思想家 で非暴力平和運動家の サティシュクマール 氏にお会いする機会があり「ヒューマンスケール教育」に興味を抱きました。 25歳の時、当時4つの核保有国の首都(モスクワ、ロンドン、パリ、ワシントンDC)に 核廃絶...
野田 はるみ
2023年6月15日読了時間: 2分


ワインの樹
地元秋谷にある週末だけ営業のワインの樹 AKIYA 神奈川県が取組む【三浦半島はイタリア半島】プロジェクト 発起人の長谷川りえさんに当時議会質疑にあたりいろいろお話を伺ってから3年ぶりの再会 オーナーシェフのお任せランチは地元 佐島 のマグロやイカ、青木養鶏所...
野田 はるみ
2023年6月14日読了時間: 1分


ゴミゼロマルシェ
5月30日は「ゴミゼロの日」 ゴミを減らすことや資源とすることを目的として、日本を美化する活動のための記念日 横須賀合同庁舎前の湘南菱油ENEOS 内にある店舗 #エコルシェ5302 がごみゼロマルシェを開催 マルシェやショップを通して「地球もわたしも元気になる」取り組みの...
野田 はるみ
2023年6月10日読了時間: 1分


すきま鎌倉店
鎌倉の築80年の空き家を『大人の学び場』をコンセプトとして、環境問題や社会問題、ジェンダーや農的暮らし、政治経済など様々なジャンルの学びを深めることができる、オンラインコミュニティ【アップサイクル大学】の学生が、アップサイクル の実践として、空き家を図書室に再生。...
野田 はるみ
2023年5月19日読了時間: 1分


選挙を終えて
立憲民主党 は厳しい選挙結果の中、 神奈川県では議席を増やすことができました。 特に後半戦は 女性候補者全員当選!という快挙を達成。 前半戦は現有61議席のところ63人当選で2人増、 後半戦は現有15議席のところ16人当選で1人増、 トータル3人増、当選率は80%でした。...
野田 はるみ
2023年4月25日読了時間: 1分


原発をとめた裁判長
4月22日 アースデイ 地球のことを考えて行動する日に 【原発をとめた裁判長】上映&小原浩靖監督のトーク会が開催されました。 サブタイトルは【そして原発をとめる農家たち】出演されている農家の方々 様々な苦労を乗り越え、語る言葉はどこかの議員とは比べ物にならない位...
野田 はるみ
2023年4月25日読了時間: 1分


横須賀市議会議員選挙
統一地方選挙後半、明日4/16からスタートします。 今回の 横須賀市議会議員選挙 には39議席に対して55 名が立候補予定 掲示板も4パネル。 4年前私の県議会議員選挙、いわゆる地盤・看板・カバンのない状態でのスタートでした ①事務所なし ②マグネット看板のシンプル選挙カー...
野田 はるみ
2023年4月19日読了時間: 2分


神奈川県議会議員選挙
最終日のマイク納め。 様々な理不尽に対して共に戦ってきた 小田原の 佐々木ナオミ 議員候補の応援に! 水野もとこ参議院議員も駆けつけ、 元市長はじめ、多くの県西地域の議員仲間も応援に集結!市議の時代から、 しっかり地元の課題に 忖度無く取り組んできた佐々木ナオミさん!...
野田 はるみ
2023年4月12日読了時間: 1分


三浦按針祭観桜会
徳川幕府の外交顧問として航海術や造船技術を日本に伝えたイギリス人三浦按針(ウィリアムアダムス)の功績を顕彰するための式典。4年ぶりの開催にお招き頂きました。 会場では琴の音色で招かれ、途中、横須賀 ジョーズクインテッド の演奏も披露され、渡邊さん達が華やかさを演出、音楽やア...
野田 はるみ
2023年4月12日読了時間: 1分


神奈川県立保健福祉大学
4月 各学校では 入学式 が開催 #神奈川県立保健福祉大学 ・大学院・実践教育センターの共同入学式にお招きいただきました。 保険・医療・福祉分野の教育、研究拠点として、私たちの生活にはとても重要分野 私自身、自然療法・食事療法など長年健康に関しては様々な形で実践、議員とな...
野田 はるみ
2023年4月6日読了時間: 1分
bottom of page