top of page

食の安全を守る人々




上映会@大明寺にて、横須賀の食の安全を考える会主催


「食」がテーマということから多くの方が参加され、懇親会では横須賀で有機農業に長年取り組む SHO FARMの翔さんや長年有機農業には様々な形で関わってきた私からもこれまでの取組や感想などお話させていただきました。


農業や畜産業などの「食」の安全は

人への影響しかり、環境への影響も大きく

世界では #有機農業#アニマルウエルフェア が進み、韓国やフランスでは学校給食の有機化と広がりを見せる中、我が国は海外では禁止されている農薬を輸入、さらに、2020年には吉川元農水相が家畜飼育環境の向上を図る国際基準「アニマルウェルフェア」に纏わる鶏卵汚職事件で有罪判決となるなど、https://www.alterna.co.jp/49579/

今の裏金問題に繋がる政治と金の問題から見えるように 現政権は国民の健康、命の安全を守っているとは言えません。


精神疾患や不登校の子どもが増えアレルギーやアトピー疾患者も増える現代


実は私も50年ほど前、まだ花粉症があまり騒がれない時代に発症20代はお腹が弱く、生理痛もきついなど、当時は薬で症状を抑えていたのですが、このまま一生薬漬けの人生は避けたく、先ずは「食」を見直しました。


その後、ヨガ、マクロビオテック、自力整体、自然療法に取り組み30年

パーマカルチャーに出会い、尾山台で400年続く #大平農園 や #大地の再生 などからの教えもうけ、現在は仲間と自然農時々多少の花粉症もありますが軽い風邪なども薬に頼らず

食事療法や自己免疫に注力し現在に至っています。


特に成長期でもある子供たちの給食や妊婦の方や入院患者の方などの「食」はカロリー計算だけではなく、安全な食材使用が重要です。


日本でも各地でお母さんたちが声をあげ、有機給食となっている学校や自治体も増えてはきましたが、全体数からはほんのわずかです。

安心して暮らせる社会を!

未来を担う子供たちを大切に!


閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page