本日は党政調会の視察に参加。
鎌倉を拠点に町ぐるみの様々な取組を進め、私自身議員になる前から注目していた 面白法人カヤックに関係する拠点を視察してきました。
企業主導型保育園の先行事例 まちの保育園を切りに
県が委託するベンチャー支援拠点 HATSU鎌倉 週替わりで近隣飲食店が交代で担当するまちの社員食堂 や鎌倉R不動産
最後に 柳澤大輔 CEOから、
私がこの6月本会議で質問をした地域通貨 SDGsつながりポイント まちのコイン の取組など詳しく伺わせていただきました。
党政調会長の泉健太衆議院議員、山崎誠衆議院議員、中谷一馬衆議院議員、地元の早稲田ゆき衆議院議員、古賀てるき県議、飯野まさたけ県議、すとうたかのぶ県議、私が参加。
神奈川県内における先進的な取組、鎌倉を拠点に広がっていただきたい!
また、途中 inaho株式会社 にも偶然立ち寄らせていただき、自動野菜収穫ロボットも見学。 大変勉強になる視察となりました。
議会活動に生かしていきたいと思います!
#面白法人カヤック #まちの保育園 #HATSU鎌倉 #まちの社員食堂 #鎌倉R不動産 #柳澤大輔 #SDGsつながりポイント #まちのコイン #泉健太 #山崎誠中 #谷一馬 #早稲田ゆき #古賀てるき #飯野まさたけ #すとうたかのぶ #inaho株式会社 #神奈川県議 #野田はるみ