top of page
検索


金沢区横浜市議補選「さくま衛」候補の応援に!
金沢区横浜市議補選 さくま衛候補の応援に! 能見台は松崎淳県議と街宣車にて 金沢文庫には米村和彦県議 共に活動しました! 長年、商店街と地域 の再生に 取り組まれた実績と 自衛隊出身の強い身体と精神を あわせ持つ、さくま候補 よろしくお願いいたします! #佐久間衛...
野田 はるみ
2021年10月15日読了時間: 1分


「高齢になっても活躍できる社会づくり」と「三浦半島活性化」
昨日は所属する「経済活性化特別委員会」が開催 私は高齢になっても活躍できる社会づくりや 三浦半島活性化 などについて議論しました。 その特別委員会終了後 ラストまで一人 今朝も朝一番から 今月の決算特別委員会 に向け準備中! #経済活性化特別委員会 #三浦半島活性化...
野田 はるみ
2021年10月8日読了時間: 1分


10月「食品ロス削減月間」
SYOKU-YABO農園にてランチ 心地よい昼下がり 食品ロスポスター持参 快く設置頂きました! #syokuyabo農園 #横須賀市 #食品ロス削減
野田 はるみ
2021年10月7日読了時間: 1分


中谷 一馬 衆議院議員政治活動10周年レセプション開催
中谷 一馬 衆議院議員 政治活動10周年レセプションが開催 県連から阿部 知子代表 あおやぎ 陽一郎幹事長 早稲田 ゆき衆議院議員 他、ジャーナリスト田原総一郎氏 須藤元気参議院議員 國光宏尚氏らの パネルディスカッションは 脱炭素、エネルギー、財政など...
野田 はるみ
2021年10月7日読了時間: 1分


9月29日「食料ロス・廃棄啓発のための国際デー」 10月は「食品ロス削減月間」
【#環境農政常任委員会】 9月29日 「食料ロス・廃棄啓発のための国際デー」 10月は「#食品ロス削減月間」 全世界の課題「食品ロス」 日本の1人当たりのフードロス量は、 年間約600万トンものまだ食べられる食品を廃棄 アジアワースト1位 世界ワースト6位...
野田 はるみ
2021年10月7日読了時間: 2分


令和3年第3回定例会9月21日一般質問 10月1日号タウンニュース横須賀に掲載頂きました!
県が果たす環境・循環・共生社会での役割から 7項目質疑から4項目ですが、 ご一読頂ければ幸いです。 タウンニュース横須賀 WEBサイト https://www.townnews.co.jp/0501/2021/10/01/593852.html... #神奈川県議会...
野田 はるみ
2021年10月7日読了時間: 1分


SYOKU-YABO農園にて意見交換会
本日は農園レストラン良く利用させて頂く SYOKU-YABO農園 にて、 私と 早稲田衆議院議員 オーナーヤスさん、げんこつや石坂さんと 様々な課題について意見交換 今の政治に対する熱い思いや要望 また、厳しいご意見もお聞きすることができました! ありがとうございました。...
野田 はるみ
2021年9月24日読了時間: 1分


宿泊療養活用の湘南国際村センター事業再開へ向けて新たなビジョンを要望
昨日の私の本会議一般質問が #神奈川新聞 に取り上げられました! ニュースサイトカナコロにも掲載されていますのでご案内します。 https://news.yahoo.co.jp/articles/673dcdaf22d30c8cbb6ab837d13eb01f979892a...
野田 はるみ
2021年9月24日読了時間: 2分


「神奈川県議会」 開会
9月21日 神奈川県議会 が開会され、 一般質問 が行われました。 立憲民主党民権クラブ県議団 からは 私、すとう議員、栄居議員と3名が順に登壇 トップバッター、緊張と興奮が入り混じりました 私の質問補助は柳瀬議員 政調会担当は石川議員 ありがとうございました!...
野田 はるみ
2021年9月24日読了時間: 1分


神奈川県議会 本議会 一般質問へ登壇
9月21日神奈川県議会 令和3年第3回定例会 にて 一般質問に登壇致しました 〈 発言の要旨 〉 1,本県が取り組むべき重要課題について (1) 神奈川における有機農業の推進について (2) SDGsアクションとしてのフードドライブ活動の推進について...
野田 はるみ
2021年9月24日読了時間: 1分


神奈川県議会 9月21日午前10時30分より登壇
本日は緊急事態宣言延長により、 臨時本会議が開催され、 補正予算の上程を受けて 総務政策、産業労働、厚生、防災警察 の委員会が審議中です。 控室にて傍聴しながら、 神奈川県議会第3階定例会 9月21日 10時30分から 一般質問に登壇することなり、...
野田 はるみ
2021年9月13日読了時間: 1分


令和4年度横須賀市の予算要望 意見交換会
立憲民主党民権クラブ、令和4年度横須賀の予算要望にかかる意見交換会。 新型コロナウイルス感染症の感染拡大により延期となり、昨日開催されました。 横須賀市の副市長、財務部長とのオンラインヒアリングとなりましたが、要望をしっかりお聞きし、今後の議会活動に反映していきたいと思いま...
野田 はるみ
2021年8月23日読了時間: 1分


立憲民主党 女性議員夏季研修会
昨日は1日、立憲民主党女性議員夏季研修会。 コロナ禍オンラインとなりましたが、全国から多くの女性議員が参加され、グループ討議もあり大変勉強になりました! 一同に集まり顔を合わせることも良いですが、新たな研修スタイルとして、様々な勉強会など期待もあります。...
野田 はるみ
2021年8月6日読了時間: 1分


横浜市長選 山中竹春さん応援
今日は街宣車にて、山中竹春さんの応援に、青葉区、都筑区内を相模原から藤沢、横須賀など、県内所属議員が応援にかけつけ、1日ご挨拶させて頂きました! 以前たまプラーザでもオーガニックカフェを運営していましたので、懐かしい地域でしたが、センター北や南はじめ、様々な開発が進む地域と...
野田 はるみ
2021年7月30日読了時間: 1分


立憲民主党 2021年神奈川県連定期大会
今週は県庁にて様々な勉強会の中、本日は、2021年立憲民主党神奈川県連定期大会に参加。 冒頭、横浜市長選候補予定者の山中竹春さんの決意表明。 猛暑厳しい毎日の活動ですが、元気に明るい挨拶。 横浜を変える!その熱い思いが感じられました。...
野田 はるみ
2021年7月29日読了時間: 1分


立憲民主党民権クラブ 意見交換会
毎年、立憲民主党民権クラブが行う県内の各自治体や各種団体の皆さまから 令和4年度予算要望に係る意見交換会の最終日。 新庁舎会議室において行われました。 様々な要望を伺いながら質疑も行い、それぞれの課題を知り、大変勉強になりました。...
野田 はるみ
2021年7月26日読了時間: 1分


県議会 第2回定例会最終日
7月13日、神奈川県議会令和3年第2回定例会が終了いたしました。 本会議にて、各委員会に付託された議案の討論と採決が行われました。 本会議において、我が会派を代表し青山圭一議員が討論を行いました。 私が所属する環境農政常任委員会においては先日の委員会で私から質疑した...
野田 はるみ
2021年7月12日読了時間: 1分


環境農政常任委員会で質問しました
今回は世界共通の重要課題 食品ロス プラごみ 地球温暖化 の環境問題を中心に7月1日、質問しました。 ①食品の資源循環について 県全体の食品ロス は49.9万トンとの報告から、総量は全国で2番目、家庭系は全国で一番多いという数値となり、本県の取組は重要です。...
野田 はるみ
2021年7月7日読了時間: 2分


公職選挙法勉強会に参加しました
立憲民主党神奈川県連合主催 公職選挙法勉強会が行われました。 五百蔵先生が講師として、非常に充実した内容から改めて法令遵守の大切さを学ぶことができました。 配布された資料は基本的なことから、最新情報まで大変勉強になりました。 #立憲民主党神奈川県連合 #公職選挙法...
野田 はるみ
2021年7月5日読了時間: 1分


新型コロナウイルスワクチン勉強会
本日は、環境農政常任委員会が開催、午後からは立憲民主党・民権クラブ会派における新型コロナウイルスワクチンに関する勉強会が開催されました。 県当局から状況等の説明を受け、活発な意見交換がなされました。 終了後、以前伺っていた訪問接種、医療従事者へのワクチン接種「連携型接種施設...
野田 はるみ
2021年6月2日読了時間: 2分
bottom of page