top of page

パリテ・スクールに参加

先月開催された第3回目のパリテ・スクールに参加。   今回のパリテ・スクールのテーマは「ジェンダー視点で見る国対委員長の仕事」でした。

ジェンダー平等推進本部の本部長代行、選対委員長代理として江崎議員が司会を務められ、女性初の国対委員長を務められた辻元議員の講演は、国会議員になられたいきさつや、永田町おとこ社会での女性だからこそ苦労した政治活動や奮闘話など、熱く楽しい内容でした。

政治の世界にはまだまだ女性が少ない日本、立憲民主党は「パリテ」(男女半々の議会)の実現に向け、女性候補者の公募を行っています。 神奈川県では女性議員が増え、県議・市議の方たちとの組織運営もあり活動もしています。

そちらののぼりのデザインには関わらせていただき、微力ながらこれまでの経験が活かせていただきました。

今の日本に不満や疑問を持たれている女性の方! 一度パリテにご参加ください。



閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page