12月委員会質疑
本日は夜中、暴風の凄さで目が覚め、その後停電からの約3時間 非常用電灯も長い間作っていなかったせいで、ほとんどが機能せず 暖房お湯オール電化のデメリット携帯やの灯りが救いとなりました。 そんな夜明け前 ロシア軍による攻撃で電力不足が深刻となっているウクライナの皆さんの状況が...
12月委員会質疑
多世代共生タウンShare金沢
富山まちなか総合ケアセンター視察
女性支援新法
【世界メンタルヘルスデー】
「政治は男のものではない」
中高生に特化した進路支援の放課後デイサービス事業がスタート予定
かながわ 男女共同参画推進プラン 改定素案
ハラスメント防止研修
【女性の声を国政へ!】
市民と野党
【coya1681@2022葉山芸術祭】
【宇宙かあさん があなたの街へ】
3月14日より予算委員会 開催 【生活困窮者・女性・子ども・障がい者支援に関する質疑】【神奈川の「米軍基地の諸課題について」質疑
3月8日は【国際女性デー】
生活困窮者 の方への支援【NPO さーくる横須賀】
よこすか子育て応援フェスへ参加しました
【ジェンダ―平等を実現しよう】
年末年始における生活困窮関係の緊急連絡先や支援、相談会を行う団体のご案内
「ひとりの人権を大切にする教育」神奈川県人権教育研究大会へ参加しました